「総合病院」の「視能訓練士」の仕事内容・給料レポート

総合病院の「視能訓練士」のキャリアレポートです。仕事内容や一日のスケジュール、年収(給料・ボーナス)や職場のブラック度・ホワイト度・職場恋愛などについてアンケートを編集して掲載します。

はじめに - 医療系業界

医療系業界で働く、「総合病院の視能訓練士」のキャリアレポートです。

レポート者のプロフィール
職業:視能訓練士
雇用契約形態:正社員
職歴・ポジション:勤務歴4年
公立病院勤務などの公務員かどうか:公務員ではない
勤務先の種類:総合病院
勤務部署:眼科

「総合病院」の「視能訓練士」の仕事内容について

主な仕事内容は、眼科外来における検査全般を行っています。

具体的には、視力検査、眼圧検査、眼鏡処方、視野検査、眼底写真撮影などあります。手術前の検査もあり、白内障手術では眼軸長検査という眼の長さを測定します。

また、子供の斜視、弱視の検査・訓練も行います。斜視は眼の位置がずれてしまう症状で、ずれの角度を測定したり、両眼視といって両眼で立体的に物を見る能力を測定します。

弱視というのは、強度の遠視や乱視によって、視力の成長が妨げられてしまう病気です。この場合、眼鏡を合わせたり、アイパッチなどの指導を行います。

他には、色覚異常の判定のために色覚検査を行ったり、遺伝性の網膜疾患など難病指定の疾患のある患者には電気生理の検査を行います。

また、低視力者の方に拡大鏡や遮光眼鏡などの補装具を合わせるロービジョン対応もします。ロービジョンとは、視力障害が高度に認められ、矯正困難で日常活動や社会生活に支障はあるが、まだ視力は残存して活用できる可能性がある状態を言います。

眼底写真撮影では、造影剤を使用した蛍光眼底撮影という検査をします。他にもOCTという機械で網膜の断層写真の撮影をします。他にも角膜の形状を測定したり、涙の量を測定する検査もあります。

ときには、医師の診察の介助を行うこともあります。

「総合病院」の「視能訓練士」の1日の仕事の流れ

私は外来勤務なので日勤のみです。私のシフトは4週8休で、土曜日午後と日曜日、祝日はお休みです。また、私の場合は、1月と5月は公休はありません。

<日勤>

8時30分 出社
8時40分 午前予約の患者から来院順に検査開始
12時30分 お昼休憩(60分) 外来の状況による
13時30分 午後の予約の患者から来院順に検査開始
17時10分 片付けをして終業

※診察が終わらない場合は終わってから片付け。

「総合病院」の「視能訓練士」の給料・残業・有給休暇について

月給は28万円(残業はあまりない)、ボーナスは80万円で、年収は410万円です。

残業はほとんどありませんが、同じ職種の人が少ないため、私1人で外来を回すこともあり大変な日もありました。

忙しい日などは避けて休みを交代で取るようにしていたので、有給をつなげて連休を取るのは難しかったです。

この仕事で、働いているときに困ったこと・ブラックと感じたところ

この病院に就職した当初は、「視能訓練士」は私1人しかおらず、頼れる人がいないのが大変でした。

体調が悪いからといって休むこともあまりできず、なんとか検査をこなしていた日もありました。

眼科勤務でほぼ眼科にいるのですが、所属だけ検査科にされてしまい、臨床検査技師さんのお手伝いを無理矢理やらされたこともあります。

また、検査の受付業務や、検査室の機械の配置など、夜遅くまで残されたこともありました。

妊娠した時は、自分が育休を1年間希望していたにもかかわらず、5ヶ月で復帰させられました。

この仕事や職場でよかったこと・ホワイトと感じたところ

私は利用していませんでしたが、院内保育施設がありました。

また、年に2回職員旅行があります。日帰りの時と泊まりの時がありますが、参加は自由です。他の科の職員と親睦を深めるにはよかったと思います。

年始は4日から仕事が始まりますが、4日は午前中のみで、午後は休みです。1月と5月は公休が支給されないので、貴重な半休でした。

あとは給与面では恵まれていた方だと思います。コメディカルでは割と給料が良い方で、昇給も頭打ちがないと聞きました。

ちなみに、コ・メディカル(和製英語: co-medical、英: paramedic)とは、医師や歯科医師の指示の下に業務を行う医療従事者を指します。

「総合病院」の「視能訓練士」の仕事エピソード

感動したことはやはり、患者さんに感謝された時です。なかなか合う眼鏡に巡り会えず、私が合わせた眼鏡が「とても使いやすい!」とお礼を言いに来てくれたおばあさんがいました。

他にも斜視訓練を終えた子が「ありがとう」とお礼を言ってくれたのも嬉しかったです。

大変な事はクレームです。病院で働く事は一見素敵に思えるかもしれませんが、かなりクレームは多いと思います。待ち時間、対応など様々な理由がありますが、どこかしら体調が悪い人が来ている場所なので、憂さ晴らしのように怒鳴り散らす人も少なくはありません。

そういう人にも丁寧に優しく対応できればよかったのでしょうが、忙しくないがしろにしてしまってさらに怒らせてしまったこともあります。

まとめ - 同職業を目指す方へのメッセージ

一度は病院などで生理検査を習得した方が、臨床検査技師として、幅広く活躍できると思います。

とてもマイナーな職業ですが、結構頭を使う仕事です。その分やりがいもあると思います!

おすすめの記事