社会保険労務士になるには

社会保険労務士のキャリアの流れ

社会保険労務士なるにはイメージ画像

JOBS GATE編集部作成

社会保険労務士になるには

社会保険労務士になるには、社会保険労務士試験に合格し、全国社会保険労務士会連合会への名簿登録が必要です。

全国社会保険労務士会連合会への名簿登録の条件

全国社会保険労務士会連合会への名簿登録は、2年以上の実務経験を積むか、事務指定講習を修了していることが条件です。

ちなみに、社会保険労務士法人を設立するには、2人以上の社員がいることが必須要件でしたが、2016年の規定変更により、社員が1人でも社会保険労務士法人を設立することが可能となりました。

社会保険労務士になった人の学歴は圧倒的に大卒が多い

「日本版O-NET」の学歴アンケート情報によると、学歴チェックで多かった3つは大卒約87%、高卒と短大卒がほぼ同じ割合で約6%です。回答者のおよそ9割が、大学を卒業していることがわかりました。なお、アンケートは重複回答のため、学歴は複数選択されています。

「社会保険労務士になるには」のまとめ

社会保険労務士の多くは、独立して開業しますが、業務をする上で、開業後も自主的・計画的・継続的に自ら研修・研究を行うことが大切です。

特に、労働保険・社会保険や、人事労務関係の諸手続は、関連する法律や規則の改正が多いため、常に新しい情報を入手し、勉強することが求められます。