「情報通信業SIer」の「システムエンジニア」の仕事内容・給料レポート

キャリアレポート IT/インターネット業界編、東証一部上場企業の「システムエンジニア」のキャリアレポートです。

仕事内容や一日のスケジュール、年収(給料・ボーナス)や職場のブラック度・ホワイト度・職場恋愛などについてアンケートを編集して掲載します。

はじめに - IT・インターネット系業界

IT/インターネット業界で働く、「システムエンジニア」のキャリアレポートです。

レポート者のプロフィール
性別:女性
職業・職種:システムエンジニア
業種:情報通信業SIer
上場している場合の種類:東京証券取引所1部
会社の人数(社員数):約5000人
入社ルート:新卒入社
所有資格:基本情報技術者、Oracle Bronze Master

この業界・この会社を目指した理由

学生時代の経験からもの作りがしたいと思っていた。私は文系でシステム開発経験皆無だったが、研修制度もしっかりあり、システムを通して社会インフラをつくるというところに魅力を感じたため。

「情報通信会社」の「システムエンジニア」の仕事内容について

大手飲料メーカーの業務システムの運用保守、保守開発チームのメンバーをしています。
具体的には、自販機管理システムを利用している全国支店やお客様からの問い合わせ対応をするサポートデスクや、機能を改良したり、不具合を解消する保守開発を担当しています。

サポートデスク業務では、お客様の使うデバイスの設定対応に現場に出向くこともありました。問い合わせ件数を減らして保守効率をあげるためにQ&A画面の開発や、機能改良を提案し、実施しました。

保守開発では、お客様の要望を聞き出して、予算とスケジュールのすりあわせをしながら案件化を実施し、要件を詰めてシステム概要を設計します。それを設計書に詳細化してお客様との認識をレビューを通してすりあわせます。その内容をJava言語でプログラミング製造をし、テストを繰り返して稼働を確認して、本番化リリース、お客様へ納品するというところまで多岐にわたって一連の流れを実施しています。

「情報通信会社」の「システムエンジニア」の1日の仕事の流れ

システムエンジニアなのでほぼ日勤です。

日勤の場合

7時:自宅を出て、保育園に子供を預け、電車で通勤する
8時半:職場に到着(社外常駐なので職場はお客様先です)、身支度を整える
8時45分:タスクリスト作成、メールチェック
9時:ラジオ体操、朝礼
9時15分:設計書レビュー
10時:レビュー内容修正、議事録まとめ
11時:プログラミング作業、テスト作業
12時:お昼休み(60分) 
13時:要件定義ミーティング
14時:プログラミング作業、テスト作業
16時:自社内チーム進捗ミーティング
16時半:プログラミング作業、テスト作業
17時半:終業
18時半:子供を保育園に迎えに行く

外勤

※外勤の場合はほぼ自社への用事がある場合
8時:自宅を出て、保育園に子供を預け、電車で通勤する
9時:自社に到着
9時半:社内会議
11時:早めのランチ後、常駐先へ移動
13時:要件定義ミーティング
14時:プログラミング作業、テスト作業
16時:自社内チーム進捗ミーティング
16時半:プログラミング作業、テスト作業
17時半:終業
18時半:子供を保育園に迎えに行く

「情報通信会社」の「システムエンジニア」の給料・残業・有給休暇について

月給25万円(子育て中のためほぼ残業なし)、ボーナス50万円、年収400万円でした。

子育て中のことを考慮していただき残業はほぼなし、突発的な休みにもご理解をいただいています。有給休暇もとりやすいです。

この仕事で、働いているときに困ったこと・ブラックと感じたところ

主に子供に関することになってしまうのですが、1歳の子供が思った以上に病気にかかり保育園からの呼び出しが多いため、チームのメンバーに迷惑をかけてしまっていることが気になります。業務のスケジュールをゆるめに組んでいただいたり、どうしても納期が間に合わないものは別の担当を立てて引き継いだりと対応していますが、申し訳ない気持ちで一杯です。

また、感染症にかかると長期で療養を余儀なくされるため、有給休暇がなくなってしまうことも懸念点です。

この仕事や職場でよかったこと・ホワイトと感じたところ

チームのメンバーに恵まれていて、子供を育てながら働くということに理解があることです。申し訳ないという気持ちがなくなることはないですが、突発的なお休みをたくさんいただいてしまっているにも関わらず、しょうがないことだから気にしないでできることをしよう、と対応策をとってくれるチームメンバーに感謝してもしきれないです。

また、休暇制度が充実していて、年に一度9日間の連続休暇をいただけることも恵まれている点だと思います。

「情報通信会社」の「システムエンジニア」の仕事エピソード

自販機管理システムのサポートデスクをしていたとき、その日の問い合わせをきっかけに、システムの致命的な不具合があることが発覚し、連日夜中まで不具合対応をしては、9時のサポートデスクの開始までに出社しなければいけないというループが続いたときは精神的にも肉体的にも本当に大変でした。

次の日までになんとか直さなければいけないけれどどうしても無理なので迂回策で対応するということを繰り返し、土日祝も出勤してなんとか帳尻を合わせるということをしていました。私は入社二年目で大した力にはなれなかったですが、先輩たちの頼もしさとみんなで乗り越えた達成感は忘れられません。

この会社・職場での職場恋愛について

私の会社は、入社してから、二ヶ月間チームでシステム開発をするという濃い研修があったため、同期同士のカップルがとても多いです。その中で結婚までしたカップルは知っている限りで3組います。私は大阪採用で全部で50人くらいだったのでそのうち3組というのはとても高い確率だと思います。

また、同じプロジェクト内で恋愛に発展し結婚したカップルはとても多いです。私の上司、先輩のうち5組は社内結婚のカップルがいらっしゃいます。

職場以外では、就職前からのお付き合いのある方結婚した方などもいますが、大半は合コンや友人からの紹介が多かったと思います。自分も合コンで今の主人と出会い、結婚しています。

まとめ - 同職業を目指す方へのメッセージ

インフラを自分でつくるというのはとても胸が熱くなりますよ!

おすすめの記事